blog
ブログ
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 その他のジャンル
画像一覧
|
1 2014年 06月 24日
梅雨らしい天気が続いていますがみなさまお元気でしょうか。
ブログしばらくUpしていなかったら6月もはや後半、あっというまに月日が流れていきますね。 ![]() 今月は大阪梅田での展示会があり、その後はカンボジアとのやりとりなど品薄なクロマー在庫を補うべく奮闘しています。 ![]() 大阪梅田では想像以上に沢山のお客様が来てくださって、クロマーもびっくりするぐらいたくさん売れて嬉しい限りでした。阪急さん、売り場作りもさることながら宣伝もしっかりしていてさすがなかんじでした。新しいお客様や出展をご一緒させて頂いた作家の方々など、すてきな出会いもたくさんで、楽しく新鮮な気持ちでクロマーをご紹介できたのが何よりでした。 お声かけいただけて本当によかったと思っています。終始お世話になった阪急のKさん、本当にありがとうございました。 ディスプレイののようす↓ ![]() やはり出展者がいるといないとでは売れ行きが全然違うので、私は6月6日から最終日まで、日数をのばして在廊しました。 7日にはロマーワークショップとお話会をさせてもらったのですが、30名以上のかたが参加してくださって、大にぎわいでした。クロマー好きな阪急の社員の方にモデルになって頂いて、私が普段から活用している、クロマーのいろいろな巻き方や使い方をお見せしましたが、みなさん本当に熱心で最後の質問なども、ああそういうことも確かに知りたいですよね、、と思うようなことを聞いてくださったり。私自身もとても勉強になったWSとなりました。WS後のクロマニヨンの売り場は、過去に例を見ないほどの人だかり・・しかもみなさんたくさん買ってくださって・・こんなことなかなか経験したことなかったのでほんとう嬉しかったです! More ▲
by krama
| 2014-06-24 21:09
| "krama" クロマーのこと
2014年 06月 04日
![]() インドからインドネシア、インドシナ半島のタイ、ラオス、カンボジア、そして日本と、モンスーンアジア各国の祈りの布、纏い布を紹介する、個性あふれるブランドが集結。クロマニヨンのクロマー、ポンナレットの着物・帯も出展しています。ブースはそれぞれゆったりと広く、魅力的な布が沢山です!ぜひ遊びにいらして下さい。 WS情報: 6月7日16時~ クロマーのワークショップ 講師:森田わかな 参加無料 6月8日14時〜 ポンナレットの半幅帯ワークショップ 講師:江波戸玲子 参加無料 2014年6月4日(水)~9日(月) 日~木 10:00~20:00 金、土 10:00~21:00 *9日(月)最終日は18:00閉場。 阪急うめだ本店 530-8350 大阪市北区角田町8-7 06-6361-1381 http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/index.html/ More ▲
by krama
| 2014-06-04 11:09
| 展示会のお知らせ
2014年 06月 03日
![]() クロマニヨンとポンナレットのアトリエオープン、6月の5 days 5 hoursは通常通り開催しています。 葉山はお散歩が気持ちの良い季節です。HOUSE1891から御用邸のある一色海岸へは歩いて10分ほど。ぜひ海も楽しんでいただけたら。 お待ちしています^−^私は今日明日,お店番しています。 2014年6月1日(sunt)~5日(thu) 12:00~17:00 クロマー/カンボジア雑貨、ALL10%オフ。 ポンナレットは半幅帯が20%オフになります。 *HOUSE1891ではお会計時消費税サービスしています。 ■クロマニヨン カンボジアの万能布、クロマー、カンボジア雑貨 ■ポンナレット カンボジア、ラオスの布を使った半幅帯、名古屋帯、着尺など HOUSE1891 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1891 ▲
by krama
| 2014-06-03 10:40
| 展示会のお知らせ
1 |