blog
ブログ
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 その他のジャンル
画像一覧
|
2016年 01月 04日
![]() 昨年5月に父が亡くなって喪中の我が家ですが、お正月は母の家に集まりのんびり過ごしました。 ますます日々過ごす何気ない時間を大切に感じています。 それぞれが自分の道を楽しんで歩みながら夢を叶えていけますように。 今年も展示会、イベントなどで、みなさまにお会い出来るのを楽しみにしています 2016年最初のイベントは 2月の葉山のアトリエオープン、5days 5hours。 2/1〜5 12:00~17:00.通常通りの開催です。 まだ寒い折りかと思いますが、HOUSE1891でお待ちしています。 ぜひぶらりと遊びにいらしてください^−^ ![]() ▲
by krama
| 2016-01-04 15:22
| 日々のこと
2015年 02月 04日
![]() 良いお天気ですね^−^ 陽射しはもうどことなく春を予感させるような眩さで、 陽の氣が増えてきているのを感じます。 暦では二十四節気の立春の節目を迎えました。 陰が極まる冬至から再び陽の氣が生じてくるということから 「冬が去り春が来ること。新年が来ること。悪いことが続いたあと、 ようやく物事がよい方に向かうこと。」とのこと。 春の始まり、新しいサイクルがスタートしますね。 春の訪れとともに、みなさまの毎日がよりよい方に向かいますように。 昨日までのお三越の展示会、無事終了しました。 ご来場くださったみなさま、ありがとうございました! クロマーを愛用している友人知人、今回はじめてクロマーを知った方など、 たくさんの方々のもとへクロマーが旅立っていき嬉しい限りです。 展示会の様子は、たくさんの写真と共にfacebookにUPしていましたので、 よかったらご覧下さい。 >>> 今日も、葉山HOUSE1891オープンしています。 2月の5days 5hoursは明日まで。ぜひ! ▲
by krama
| 2015-02-04 12:59
| 日々のこと
2014年 03月 22日
![]() 去年の春分の日にまずふとんがやってきて、その3日後にまくらも来たのでした。初日から私たちと遊びくつろいだふとんと対照的に 怖がりで警戒心の強いまくらは 顔つきも厳しく部屋の隅に入り込み人目につかないようにひっそりびくびくとしていました。 1年後の今では、すっかりリラックスしてゆうゆうと歩き、体型もまるく表情も柔らかく、人に甘えられるように。1年前からは想像もつかないほど変化しました。でも兄弟仲良しなのはずっとかわらず。 2匹の姿に癒されます。 我が家に来てくれてありがとう ![]() ▲
by krama
| 2014-03-22 09:38
| 日々のこと
2014年 02月 21日
![]() 最近つとに早起きな私、毎朝5時前に目が覚めるのです。 アーユルヴェーダ的生活をはじめた去年の秋ころは、この早寝早起きというのが唯一なかなかできなかったことでしたが、なんだか今年になって自然とこういうサイクルで生活できるようになってきました。 目が覚めてからベッドの中で本を読んだり、音楽聴いたり動画を見たり、こまごまやりたかった雑務を片付けたり、掃除をしたり、料理をしたり。 朝起きるってかなり時間をよいかんじに使えるなぁとしみじみ感じてます。何より体調もよいし、気分も肌の調子もよいし、早寝早起きはよいことたくさんです。 写真は最近また我が家でブームのバナナケーキ。 これはかなり自己流レシピで、バナナも通常の倍以上、それに柔らかく戻した、トルコ産の白イチジクや白ごまをたっぷりいれて、バターではなくセサミオイルを使って、牛乳パック3本分焼きました。焼く時間も倍以上。ちょっと表面焦げちゃったけど、ぷちぷちしっとり・・なかなかイケます。 にきは受験勉強、私は決算やら仕事やらでおこもり気味の2月ですが、家にいるのが大好きなので全く苦にならず。 春になったらいろいろおでかけしましょう。 More ▲
by krama
| 2014-02-21 10:04
| 日々のこと
2014年 02月 16日
![]() ごはんをたべ毛づくろいして日向で眠る・・おやつもねだる 今日も平和なにひきです。 そうそう昨日また1枚オンラインショップのクロマーが売れました。 札幌のシンポジウムで私の話を聞いてくださったという女性が、購入してくださいました。 とっても嬉しいです! ![]() 札幌の講演で、急遽帯に変身させたクロマーと同じ、マニスビックチェック。 とっても使い勝手が良くて、私も愛用している大判の木綿のクロマーです。 到着まで楽しみにお待ちくださいね☆ ▲
by krama
| 2014-02-16 16:23
| 日々のこと
2014年 02月 05日
2月5日。
![]() たくさんの困難を乗り越えて…無事にこれて とても嬉しいです そしてこの日から札幌は雪祭り。 札幌がいちばんにぎわうのだとか。 がちゃぴんムックにふなっしーもいました! 我が家は父が北海道出身で親戚もたくさん住んでいるので 小さなころはいつもフェリーで仙台から北海道へ来ていたのですが、 雪祭り見るのは子供のとき以来でなんだか感動しました(*^_^*) ![]() 6日は私が参加するエシカルシンポジウム本番。 久々にiMovieでカンボジア写真のスライドも作りました。14時50分に登壇します。 会場にはさまざまな企業ブースやショップやフードブースもあるらしく、楽しみです( ´ ▽ ` )ノ クロマー着物来てのぞみます。 ▲
by krama
| 2014-02-05 21:10
| 日々のこと
2014年 01月 23日
2014年 01月 21日
![]() 3日間もかかってしまったけど、自宅事務所のクロマー棚の総点検とアイロンかけが終わった。。。かなりの数に増えていたので、いつかやりたいとずっと思っていたけど、なかなか出来なかったコト・・・。終わってみたら見た目もスペースもスッキリ!!! かなり気持ちが良いです(*^_^*) クロマーは洗濯機で洗えるしアイロンもふつうは必要ないけれど、こうしてたまにはシャンとさせるのもいいものですね。 クロマーのフリンジで遊びまくってアイロン掛けの邪魔をしていたふうまっく。 この日も仲良くお昼寝です More ▲
by krama
| 2014-01-21 08:43
| 日々のこと
2014年 01月 19日
![]() にきに英語を教えてくれているticaせんせいと3人で 原宿のフレンチビストロ、KiKiへ。 いつもながら最高美味しかった! 日曜日ランチのみのスペシャリテのカプレーゼもありました。 かぐれヨガの帰りを主に、なんども通い大好きだったKiKiさんのランチは、 今日でラストなのです。 これからは夜の営業を充実させて行くそう。 喜ばしいことですねp(^_^)q今日もご馳走さまでした! photos>>> ![]() にきのブルーの馬のブローチは、徳島のSLOW LABELという障害者プロジェクトが手がける、BLUE BIRD COLLECTION・天然藍染めの手しごとの1点もの。 ticaちゃんが似季に似てる、とプレゼントしてくれました。 作者は佐々木さん。ほっこりしていて、キラリセンスを感じます。 1月15日(水)〜2月5日(水)まで、銀座マロニエゲート・東急ハンズ銀座店でイベント開催中らしいです。行ってみたい! http://www.slowlabel.info/project/bluebird/ おまけ... More ▲
by krama
| 2014-01-19 08:32
| 日々のこと
|